職業体験のアクティビティ(遊び・体験)検索 | コイコイ
職業体験のアクティビティ
-
農業体験・収穫体験(季節により多数あり)
専業農家の畑で様々な野菜の収穫体験ができます。インストラクターのサポートのもと全国有数の産地での本物の作業を体験してください。試食もあります。
- 住所:〒855-0879 長崎県島原市平成町1-1雲仙岳災害記念館内
- 電話番号:0957-62-0655
- 費用:¥1,000~
-
富士山を眺めながらの収穫体験
7月下旬から珍しいスーパーホワイトコーン狩りを始めます。このコーンは、これまでのホワイトコーンに比べ、甘く、一回り 大きくなっています。糖度は、17度を超え、とってもジューシー、茹でても美味しいです。富士山を眺...
- 住所:〒410-1231 静岡県裾野市須山字大野3373-4
- 電話番号:080-6966-3776
- 営業時間:10:30〜14:00
- 費用:¥2,000〜
-
【海人体験】モリ突きでとったどー
現役の漁師が案内する、モリ突き体験の【とったどーコース】です。
- 住所:〒904-0326 沖縄県中頭郡読谷村字渡慶次305
- 電話番号:098-958-6315
- 費用:¥8,500
-
すぼかき体験(“すぼかき”と呼ばれる道具を使ってわらすぼを捕る漁です)
有明海でムツゴロウの次に有名な「わらすぼ」を"すぼかき"と呼ばれる道具を使ってわらすぼを捕る漁です。ワラスボは、ムツゴロウと同じハゼ科の仲間で、歯がむき出しになっている為「有明海のエイリアン」とも言われています。...
- 住所:〒849-1323 佐賀県鹿島市大字音成甲4427-6
- 電話番号:0954-63-1768
- 営業時間:9:00~17:30
- 費用:¥3,000
-
棚じぶ体験(ジブと呼ばれる特殊な四手網を小屋の中から操作して漁を行う)
タナジブは、海岸から20~30m離れた海上に小屋を設置し、ジブと呼ばれる、竹竿を×字形に組んだ先に網を張った特殊な四手網を、この小屋の中から操作して漁を行います。小屋には満潮時にも行き来できるように桟橋が架けられ...
- 住所:〒849-1323 佐賀県鹿島市大字音成甲4427-6
- 電話番号:0954-60-5040
- 営業時間:9:00~17:30
- 費用:¥1,000~
-
本格的な寿司握りを体験
大阪寿司職人体験センターとは、寿司握りの体験を専門として実施しているところです。
- 住所:〒557-0025 大阪府大阪市西成区長橋1-5-2リリービル1階
- 電話番号:0742-95-9887
- 営業時間:10:30・11:30・12:30・13:30
- 費用:¥3,000~
-
811系の運転台で運転操作ができるシュミレーター等
811系の運転台で運転操作ができます。スクリーンには門司港~西小倉間の路線風景が楽しめます。
- 住所:〒801-0833 福岡県北九州市門司区清滝2丁目3番29号
- 電話番号:093-322-1006
- 営業時間:9:00~17:00
- 費用:大人¥300 子人¥150