七宝焼き体験(アクセサリー作り) | あま市 | 伝統工芸 | アクティビティ | コイコイ

七宝焼き体験(アクセサリー作り)
七宝焼とは、金属の表面に色とりどりのガラス質の釉薬をのせて焼き付けたもので、紀元前から古代メソポタミア文明や古代エジプト文明に似たものを見つけることができます。これがヨーロッパからシルクロードを通り、中国を経て日本に伝わったといわれています。英語ではcloisonne enamelなどとも表現されますが、日本では七宝(shippo)といいます。七宝とは七つの宝という意味で、仏教の経典にある七種類の宝をちりばめたように美しいものという意味で名づけられました。
住所 | 〒497-0002 愛知県あま市七宝町遠島十三割2000 |
---|---|
電話番号 | 0569-34-3849 |
営業時間 | 受付9:30~15:30 |
休業日 | 不定休 |
費用 | ¥1,000~ |
所要時間 | 60分~ |
公式ページ | https://www.shippoyaki.jp/taiken.html |
体験提供事業者 | あま市七宝焼きアートビレッジ |